2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
朝のルーティン 企業年金基金の対応 日程作成 雑記 朝のルーティン 自己流の瞑想 (自律訓練法 + マインドフルネス)について、やり方を少し変えたら瞑想中の心臓の音が非常に静かになった。 いつもは胸の辺りに違和感があって鼓動がハッキリと感じられる (多…
朝の目覚め 職務経歴書 虚無 個人事業主 個人事業主になるメリット 個人事業主になるデメリット 朝の目覚め 今朝は、目標通りの時間に起きることが出来た。 目覚ましで起きたのだが、自然に目覚めるまで寝ていた日よりスッキリしている気がする。 自然に目覚…
今日も10時間くらい寝ていた。 これが私にとって本当に必要な睡眠時間なのであれば、社会人になってから20年近く平日は非常な無理をして起床していたことになる。失業保険の申請にハローワークに行った。 社労士事務所から送られた資料を全部読み込もうとし…
起きる必要がないと、10時間くらい寝ている。これが私の適正な睡眠時間なんだろうか。選挙結果などを見つつ、1日の時間割を作ってみた。暫定だけど、こんな感じ。 時刻 行動 0 ~ 7 睡眠 7 ~ 9 瞑想、散歩、朝食 9 ~ 16 業務 16 ~ 18 夕食準備 18 ~ 19 …
10日間の湯治に行っている間に、社労士事務所から離職票が届いていた。 3ヶ月間も無収入でいるつもりはないので提出しないつもりだったが、今後どうなるか分からないので出すだけ出しておこうかな。 生命保険会社から、年末調整用の控除証明書も届いていた。…
昨日を湯治最終日であると思っていたが、自宅 → ホテルの移動日を「湯治1日目」と呼んでいたのだから、湯治最終日は今日だったんだ。こういう「明日のことも考えられない」のが鬱の症状なのかな。以前の自分は、ここまで認知力が落ちていなかったと思う。朝…
Roam Reseracを試用でインストールして一ヶ月が経とうとしていますが、この間に私は無料版obsidianを使うことに決めました。 よって、有料でしか使えないRoam Researchは料金が発生する前に解約します。解約手順について、Roam Reserachの画面を見れば分かる…
街中での湯治も最終日の10日目。こんな生活をあと10日も続けたらボケ始めるんじゃないのか。
街中での湯治も9日目。いつも通りの自己流の瞑想 (マインドフルネス + 自律訓練法)の後、朝風呂に入った。 朝風呂に7時頃に行ったら他の客が大勢いた (今までは9時前くらいに行っており、ガラガラだった)。 8時すぎにホテルを出るビジネスマン達だろう。これ…
街中での湯治も8日目となった。いつも通り、自己流の瞑想 (マインドフルネス + 自律訓練法)の後、朝風呂へ行った。 何か体が熱を持っているような気がする。昨日、肌寒い中で何時間も公園に居たのが良くなかったのだろうか。今日は雨が降りそうなので遠出し…
街中での湯治も7日目となった。今日もマインドフルネスと自律訓練法を独自に組み合わせた瞑想を始めたのだが、朝風呂の終了時間が迫っていたので早めに切り上げた。 時間に追われる感覚は久しぶりだ。時間に追われた時に特有の胸の不快感を覚えながら朝風呂…
街中での湯治6日目。昨日、筋トレと有酸素運動を行った疲れからか体が重い。8時間くらい寝たのに。日課のマインドフルネスと朝風呂の後、有料の朝食バイキングに行ってみた。 何も予約などしていないが、朝食会場に行って部屋のカードキーを提示すると入れた…
街中での湯治5日目。日課のマインドフルネスに、自律訓練法を組み合わせてやったみた。 自律訓練法は、20代の頃に一時期やっていて、その後はいつの間にか自己流でやっていた。 改めて正しい方法を確認した。内容はマインドフルネスと重複する部分がある。 …
湯治4日目。日課にしているマインドフルネスと朝風呂の後、ホテルを出て近所の図書館に来た。無職になってから世間の動きを知らずにいたことを思い出し、新聞を1週間分くらい流し読んだ。 それだけで頭が疲れ果ててしまい、本を読む気力が消え失せた。心理学…
温泉付きビジホでの湯治3日目。日課にしているマインドフルネス(10分)と朝風呂の後、ホテルを出て近所の公園のベンチに座った。 途中で飽きたら、近くの図書館に行くつもりだった。ところが、全く飽きない。ボーっとしていると、「本当は自分なりに納得した…
今日は、湯治2日目でもある。朝から風呂に入った。意に沿わない行動は取らない方針だが、湯治に来ているので1日3回の入浴は心掛けたい。10日間の湯治の中で、「せっかくだからやろう」と思い付いたことを挙げてみる。 ホテル内のマッサージ専用室でマッサー…
それでも今日は、自分の事務処理能力が壊滅していることを改めて自覚した。 下記の2つをやろうとして、どの順に何をやれば良いのか頭が一度停止した。 雇用保険の申請手順を確認する 健康保険の任意継続について確認する (今日 歯医者に行くので健康保険につ…
無職になった頃から、あまり寝付きが良くない気がする。眠っても毎晩1回は目覚めてると思う。季節の変わり目だから体調がおかしいのか?今日も9時頃まで眠っていた。日課の瞑想と散歩を済ませた。瞑想の10分も、あまり長く感じない。私の状況はもう、あまり…
※この記事は、2021年1月~4月に掛けてのことを2024年10月以降に記憶の範囲で書き起こしたものです。業務量が異常だった。
昨夜の眠りが浅かったせいか9時過ぎまで寝ていた。昨夜、Audibleで再生している音声をAudacityで録音させ、その終了後にPCがsleepするように仕掛けた。 なのに、朝起きたらPCが起動していた。そして、Audacityの録音が停止していた。 PCのsleepが効かなかっ…
2024年10月10日で会社を退職し、無職となった。 退職理由は、手に負えない業務とパワハラのような扱いを受けて鬱状態になったこと。 まだ鬱っぽいので、文字を書くことも結構負担になるのだが、何かの記録になればと思い記してみる。9月20日から有給消化して…
初めての無職