[学習記録] UNIXコマンド

UNIXコマンド_23:ブレース展開

ブレースとは ・「{}」のこと。 ・{}の中にカンマ区切りで値を入れると、それを展開してくれる (例) 「echo {a,b,c}」→「a b c」 ・連番も可能 (例)「echo { 1..10}{a..g}」→「1a 1b 1c 1d 1e 1f 1g 2a 2b 2c 2d 2e 2f 2g 3a 3b 3c 3d 3e 3f 3g 4a 4b 4c 4d …

UNIXコマンド_23:find, xargs

find (例)/etcフォルダから「http」で始まるファイルを探す 「find /etc -name "http*"」 → 許可がありません」と表示されるので、「sudo !!」(直前のコマンドを管理者権限で実行) (例)ディレクトリを除いてfileだけを検索したい 「sudo find /etc -name "ht…

UNIXコマンド_22:ワイルドカード

用途 大量のファイルやディレクトリを扱っている際に、特定の条件を付けて操作したい場合など 文字列:ワイルドカード (例)etcフォルダにある拡張子confのファイルだけを見たい。 「ls /etc/*.conf」 1文字だけ:? (例)etcフォルダにあり、cから始まる3文字…

UNIXコマンド_21:リダイレクションとパイプ

リダイレクション ・コマンドの結果をファイルに保存したり、ファイルの内容を他のコマンドに渡す ファイルの先頭に書き込む ・(例) 「echo "date" > cmd.txt」(文字列「date」をcmd.txtに書き込む) ファイルの末尾に書き込む ・(例)「echo "free" >> cmd.tx…

UNIXコマンド_20:wc, head, trail, grep

wc (word count) ・ファイルの行数、単語数を数える ・結果:行数、単語数、バイト数、ファイル名 ・(例) vagrant@localhost unix_lessons]$ wc messages 13 153 1216 messages ※単語数は空白やタブで数えるので、日本語の単語数は正しく数えられない・行数…

UNIXコマンド_19:chown(所有者の変更)

例題:ログファイルを解析したい ・前提:現在値は /home/vagrant/unix_lessons ・ログファイルをコピーする 「cp /var/log/messages .」→エラーになる ・sudoで再実行 「sudo !!」(直前のコマンドを実行) 所有者の変更 ・「sudo chown vagrant:vagrant mess…

UNIXコマンド_18:管理ユーザーになる

一般的なシステムログの表示:「ls -l /var/log/messages」 ・[vagrant@localhost unix_lessons]$ ls -l /var/log/messages -rw------- 1 root root 415 12月 26 22:25 2018 /var/log/messages ・読出し権限があるのは管理者ユーザーであるrootだけである ・…

UNIXコマンド_17:PATH(環境変数)を通す

概要 UNIXではコマンドを検索するディレクトリが決められており、そのディレクトリ以外にあるコマンドを実行した場合は、そのファイルがどこにあるか指定する必要がある・コマンドの検索先を表示する:「echo $PATH」 ・全ての環境変数を表示:「printenv」 …

UNIXコマンド_16:コマンドを作る

概要 ファイルに実行権限を付けて簡単なコマンドを作る 「hi」というコマンドを作る 手順 ・作る予定のコマンドが既に存在しないか確かめる 「type hi」 hiというファイルを作る ・「vi hi」 ・Inserキーを押して編集モードにする ・「#!/bin/bash」 先頭の…

UNIXコマンド_15:パーミッション を数値で表現

規則 ・右から2進数の桁で考える(rwxに対して、4, 2, 1と割り振る) 例「-rwxrw-r--.」については、764と表現できる。 ・グループに対して実行権限を与えたければ、「774」となる。「chmod 774 (ファイル名)」 ・ユーザーから実行権限を削除「664」「chmod 6…

UNIXコマンド_14:パーミッション

構成(「ls -l」の結果) 最初の9文字:パーミッション(アクセス権)を示す ・1~3文字目:ファイルを所有しているユーザーのアクセス権 ・4~6文字目:ファイルを所有しているグループのアクセス権 ・7~9文字目:その他のユーザーのアクセス権・「r」:読出可…

UNIXコマンド_13:ユーザー、グループの確認

「ls -l」の見方 最初の1文字 ・「d」:ディレクトリ ・「-」:ファイル ・「l」:シンボリックリンク 2文字目以降 ・r, w, x:ファイルのアクセス許可権に関する情報 ・順番:ファイルを所有しているユーザー、グループ、ファイルサイズ、最終更新日時、…

UNIXコマンド_09:履歴 / 10:詳細 / 11:vim / 12:シンボリックリンク

hisotry ・「history」 :コマンド履歴を表示できる。 ・「!」 :続けて番号を入力すると、コマンド履歴を呼び出すことができる (例) 「!96」 ・「!!」 :直前のコマンドを呼び出す ・「!-2」 :2個前のコマンドを実行 ・「!$」 :直前のコマンドの引数を呼…

UNIXコマンド_08:bashが提供する機能

用語 ・シェル:Windowsのコマンドプロンプトに相当するもの。 https://wa3.i-3-i.info/word11219.html・bash(Bourne Again Shell) ・UnixやLinuxで使われているシェルのひとつ ・GNUプロジェクトとして開発が進められ、オープンソースとして公開されていま…

UNIXコマンド_05~07:各コマンド

準備 ・PUTTYを起動する ・[vagrant@localhost ~]$」が表示されていることを確認する。 コマンド ・現在位置の表示 :「pwd」 (print working directory) →「/home/vagrant」などと表示される ・画面表示のクリア :「clear」 または「ctrlキー + L」 ・ディ…

UNIXコマンド_04:システムの全体像

概略 仮想マシンのフォルダ構成 各フォルダ bin ・catやcp(copy)など基本コマンドの実行ファイルが保存されている etc ・アプリケーションの設定ファイルなどが保存されている home ・各ユーザーのhomeディレクトリが保存される ・ドット「.」から始まる薄い…

UNIXコマンド_01~03:UNIXコマンド~CentOSのプロンプト確認

01:UNIXコマンドについて ・連番フォルダ作成:「mkdir app{1..40}」 ・Windowsでは、「1..10 | %{mkdir -Name "app$_"}」とする。 02:UNIXについて ・個人用PCに使われるWindowsやmacOSと異なり、UNIXは主にサーバー用に使われている。 ・無料の互換OSが…